介護職員初任者研修とは
平成25年4月より、現行の「訪問介護員養成研修」及び「介護職員基礎研修」は「介護職員初任者研修」に一元化されます。本研修は、訪問介護事業に従事しようとする者、もしくは在宅・施設を問わず、介護の業務に従事しようとする者が対象となります。
ホライズンでは2001年から取り組んできたホームヘルパー養成講座(訪問介護職員養成研修)にかわり、2013年より介護職員初任者研修として介護職員の養成を行っています。
ホライズンの介護職員初任者研修の特徴
当講座は、現役で今働いているプロの講師陣による講義で、演習は経験豊かな講師が一人一人、実技指導をします。
現在も、多くの修了生の方々が、当法人の介護事業所で活躍されています。
社会福祉法人 水平会 ホライズン 介護職員初任者研修
住所 | 泉佐野市下瓦屋221-1 |
---|---|
連絡先 | 072-460-2020 |
留意事項
研修開始後は、いかなる事情があっても受講料が返金されません。
このサービスの連絡先
介護職員初任者研修
TEL.072-460-2020